ハチにご注意ください!

私たちのようなお仕事をさせていただいていると、どうしても害虫と戦うことは避けられません。

今回は「ハチ」と出会ってしまったときの対応を教えます。

 

●ハチに刺されないために・・・
・ハチが近寄ってきてもあわてて手で払ったり、走りださない。
・家や車の中に入ってきたときは、窓を開けて外へ出ていくのを待ちましょう。(ハチは明るい方向に向かう性質があります)

●ハチに刺されたら・・・
・まずはその場からそっと離れてください。(ハチの毒には警告フェロモンが含まれており、周囲のハチを刺激し集中的に攻撃されることがあります。)
・針が残っている場合はピンセットで抜きます。ハチの毒は水に溶けるので、すぐに傷口から毒液をしぼり出しながら、水でよく洗い流してください。(毒を薄めるほか、傷口を冷やし、腫れや痛みを和らげます)。※口で吸いだしてはいけません。
・ステロイド軟膏等を塗り、氷などで患部を冷やした状態で病院へ向かいましょう。

※刺された直後に、呼吸困難、顔面蒼白、全身のじんましん、吐き気、激しい悪寒やショック症状が現れたら即病院で治療を受けてください。

 

ちなみにくちびるに刺されたらここまで腫れるのでご注意を。

IMG_0243 ※記載は本人の許可済

コロナの影響(公共仕事)

弊社は公共工事をメインとしております。

現状は役所からのストップは掛かっていませんが、大手ゼネコンでは公共のお仕事で一部作業ストップ指示も出ているようです。

私たちにとっての最善策は何か。

今考えなければいけないこと、優先するべきこと、私たちがとるべき行動等・・・様々なことを常に考えながらお仕事をさせていただきます。

社会人1年目

もうそんな季節になりました 🙂 

自分が社会人1年目の時って何考えてたかなぁ~・・・

って考えたことありませんか?

そうです!4月に入社して数日しか経ってない方が日本全国にたくさんいらっしゃいます!といっても今のコロナの影響で入社が延期になったというニュースも見受けられます。

今年は例年のように4月から心機一転頑張るぞ!とは言い切れない歯がゆい日々を送る方も多いですね。

ですが、明日はやってきます。

私自身に言い聞かせていることは、今できることを精いっぱいやる。待っているだけの人生だと面白くないですもんね。

でも、毎日全力で突っ走ってしまうと疲れてしまうのでメリハリを大事にしましょうね 😎 

遊具設置工事をおこないました!

最近は子供たちが遊べる場所が減ってきていますね。。

特に公園に関しては色々な遊具が撤去されたり、ボール遊びが禁止されているところがあったりと昔では考えられなかった規制が増えてきています。

そして、実際にジャングルジム・シーソー・箱型ブランコ等々が撤去され、昔の公園らしさが失われつつあります。ですが、事故件数が増えてきているのも事実ですね。。。

そうなると子供たちはどこで遊べばいいんだろう・・・

じゃあ作ってしまえばいいじゃないか☆彡(※実際には広島県が発注したものですので笑)

私たちは子供たちが思う存分安全に安心して遊べる複合施設の新設工事を行いました!!

遊具

ここは一部で、他にも子供たちが多くの遊べる施設工事を手掛けていますよ 😎 

私たちの仕事

今の時期弊社は閑散期となります 😯 

寒さも一層増してきた中でのこたつにみかんは最高ですね・・・

って私たちもただ毎日をボ~~~っと過ごしているわけではありませんよ!笑

公共のお仕事をメインでさせていただいていて、小規模ながらですが

土木工事も行っています。

ですのでこの時期は皆さまが生活しやすいように水路を改修したり

災害で被害を受けた現場で復旧作業を行っております。

Exif_JPEG_PICTURE

無題

私たちにしか出来ない仕事があります。

私たちはその仕事に誇りをもって取り組むだけです。

新年ご挨拶

新年明けましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いいたします 😆 

2020年がスタートしました!

わたしは本年も社員のみんなが健康でケガのない1年を送ってもらえるよう陰ながら支えてまいります。

皆さまにとって素晴らしい一年になりますように 😀 

 

懇親会開催!

こんにちは 😛

先月中頃に懇親会をしました♪

懇親会

鍋が恋しい時期となりましたね。(かんぱ~い)

 

鍋ってやっぱり、あったまるなぁ~

IMG_0150

と、言っております。

 

 

こういったコミュニケーションの場もやはり大事ですね☆

以上、これから寒い時期となりますが、皆でこの時期を乗り越えましょ~!!の会でした 😎 

 

☆新卒者採用募集のお知らせ☆

男子学生女子学生

現在、2020年度新卒採用の募集を受け付けております。

面接のご希望や、採用までの流れにつきましては弊社採用担当者(亀井)までお問合せください。

皆様のご応募お待ちしております!!

 

採用担当:亀井

TEL(082-842-2643)

 

 

 

 

秋と言えば・・・

9月もいよいよ終わり、朝も肌寒くなってきました。

秋と言えばスポーツの秋、食欲の秋、行楽の秋、果ては芸術、読書の秋と、色々なフレーズが浮かんできます。

山に目を向けると紅葉の赤い色が目につきますが、自然も色々と模様変わりする季節です。

行楽で山に行かれるようでしたら、この時期にしか見る事の出来ない自然の衣替えを鑑賞されてみてはいかがでしょうか?

autumn-leaves-2789234_1920